King Crimson Data Base
Home   Discography   Magazine Index   Books   Random Theme   Updates 

Michael Giles Discography / the 1960s

1962 > 1967 : The Giles Brothers

クレジット

  1. Little Sue
  2. Julie
  3. Big Big Fella
  4. Don't  Ever Change 1781
  5. Breakups
  6. A Love Like Ours
    -The Dowland Brothers & The Soundtracks
  7. In A Big Way
  8. Lucky Date
  9. Go Away
  10. Lollipops & Roses
  11. You've Sure Got A Funny Way
  12. I'm Coming Home
  13. Boyfriends & Grilfriends
  14. Shot On Sight
  15. Nightmare In Red
  16. Nobody Knows The Game
    -Trendsetters LTD
  17. One In A Million
  18. Most Likely You Go Your Way...
    -The Trend
  19. Murder
  20. Kick The Donkey
  21. Hello Josephine
  22. Move On Over
  23. Sarah Darling
  24. It's Not As Easy
    -The Brain

実際の曲順

  1. Little Sue
  2. Julie
  3. Big Big Fella
  4. Don't  Ever Change 1781
  5. Breakups
  6. A Love Like Ours
  7. In A Big Way
  8. Lucky Date
  9. Go Away
  10. Lollipops & Roses
  11. Hello Josephine
  12. Move On Over
  13. You've Sure Got  A Funny Way
  14. I'm Coming Home
  15. Sarah Darling
  16. It's Not As Easy
  17. Boyfriends & Grilfriends
  18. Shot On Sight
  19. Kick The Donkey
  20. Nightmare In Red
  21. Nobody Knows The Game
  22. One In A Million
  23. Most Likely You Go Your Way...
  24. Murder

Giles兄弟の、G,G & F 以前の音源を集めた作品。
資料価値のとても高い作品である。 残念ながら盤おこしの音源も含まれているが、殆ど無名のまま終わったバンドの音源がマスターで残ってなかったとしても、しょうがないことだと思う。 楽曲の良さや音質ではなく、音源の存在そのものをありがたく思うのことが、本作品の楽しみ方である。
となるとやはり、クレジットのでたらめさが残念である。 聴き取れた歌詞の断片から判断して曲順を訂正してみたが、中盤以降の間違いかたは酷すぎる。 愛情をもって作品化してほしい。
(追加:2009年10月10日)

 

1967

Syde Tryps Seven / Various Artists

  1. Nobody Knows The Game / The Brain [ Michael Giles ]
  2. Blow Up / Those Fadin' Colours
  3. 0099 / The Jygsaw
  4. Shot On Sight / The Brain [ Michael Giles ]
  5. Can't Be So Bad / Fire
  6. One In A Million / The Brain [ Michael Giles ]
  7. Smiley's Train / The Snappers
  8. I'm Not Your Stepping Stone / The Outer Limits
  9. Try Me On For Size / Those Fadin' Colours
  10. Murder / The Brain [ Peter Giles ]
  11. Penelope Breedlove / 6AX
  12. Most Likely You Go Your Way And I'll / The Brain [ Bob Dylan ]
  13. She's A Lover / The Snappers
  14. Path Through The Forest / Cliff Ward

リリースは2002年

Recorded March/June 1967

ジャイルズ、ジャイルズ&フリップのアウトテイク 『 Metaphormosis 』 をリリースしたテンス・プラネットによる編集盤。 ジャイルズ兄弟がジャイルズ、ジャイルズ&フリップの前に結成していたブレインのアウトテイクが収録されている。
” One In A Million ” や ” Murder ” といった、後にジャイルズ、ジャイルズ&フリップとしてもレコーディングされる曲も収録されているが、曲のフォーマットはそのまんま。 ジャイルズ、ジャイルズ&フリップでの進化が殆どなかったことが逆に証明されてしまっている。
どうせだったら、ブレイン唯一のシングル ” Kick The Donkey / Nightmares In Red ” も収録してもらいたかったところだが、とりあえず資料的価値だけは高い作品だと思う。
収録バンドは、総じてレベルが低い。 曲構成をまとめきれずぶつ切れのアイデアをつなげただけでサイケデリックと過大評価された古きよき時代の作品集、といったところ。
(追加:2002年2月10日)

 

1970

McDonald And Giles : McDonald And Giles

  1. Suite In C ; including Turnham Green, Here I Am and others. [ writes ]
  2. Flight Of The Ibis [ co-writes ]
  3. Is She Waiting? [ writes ]
  4. Tomorrow's People - The Children Of Today
  1. Birdman ; including The Inventor's Dream (O.U.A.T.), The Workshop, Wish-Bone Ascension, Birdman Flies!, Wings In The Sunset, Birdman-The Reflection. [ co-writes ]

Drums, percussion (including milk bottle, handsaw, lip whistle and nutbox), Vocals.

Arrange And Produced By Ian McDonald and Michael Giles

アメリカ・ツアー後にクリムゾンを脱退したマクドナルドとジャイルズによるプロジェクトの唯一のアルバム。
多少冗長的になりすぎるB面の一部を除けば完成度は高く、充分楽しむことができる素晴らしい作品。
ただ、評価のされ方が裸の王様状態で、逆に損をしていると思う。 『 In The Wake Of Poseidon 』 の作品としてのオリジナリティの無さを理由に、不用意に本作品が過大評価されていることは否めないと思う。 これで再発が全くされていなければ、さらに幻の名盤的に祭り上げられてしまったのであろうが、幸いにも版権に問題が無いためなのか定期的に再発され続けている。
(追加:2001年11月25日)

 

Silver White Light Live At The Isle Of Wight : Terry Reid

  1. Speak Now Or Forever Hold Your Peace
  2. Things To Cry
  3. C'mon Mary
  4. Silver White Light
  5. July
  6. Without Expression
  7. Dean
  8. No Good Situation[ co-writes ]
  9. Rich Kid Blues / To Be Alone With You

リリースは2004年

Terry Reid ・ guitar, vocal
David Lindley ・ guitar, slide, banjo and violin
Lee Miles ・ bass
Michael Giles ・ drums

貴重な音源だと思う。
テリー・リードがワイト島のフェスティバルに出演した時のもので、アラン・ホワイトの代役としてマイケル・ジャイルズがドラマーとして参加している。
リードにとって、ツェッペリンやパープルのヴォーカルの候補になった(と噂された)ことが最高のキャリアなのだろうが、ここで聴くことができるのは、アコースティックな楽器にヒステリックなリードのヴォーカルが絡む曲ばかりで、好みによって大きく評価が左右される作品だと思う。
ジャイルズのプレイは代役を無難にこなしているだけで、特徴的なプレイは何もない。 フェスティバルの大観衆の前でプレイしてみようと思っただけでも凄いことなのかもしれないが。同じフェスティバルでレイクが ELP でメジャーに上り詰めていくきっかけを掴む一方で、こんな地味な仕事をしていたことがちょっと悲しい。
(追加:2004年7月25日)